sumi's Private room(自転車趣味の部屋)

自転車を中心に趣味の記事をUPしています

カテゴリ: 自転車

ロードの組み立ては大体終わってるんですが、最後のワイヤー張りとチェーン張りが面倒で止まってます(笑)
ですが、ポタリング用の自転車が欲しくなり、色々ネットで検索してフルリジットMTBを購入しました。


IMG_6017




















購入したのはGTのアバランチェ・スポーツ・リジットです。
タイヤは27.5インチ×2.1というサイズになります。
直径では700×25cのロードタイヤよりも大きいですね。
乗り心地はタイヤのエアボリュームがあるため、かなり良いです。
フルリジットなので、漕いだ力が逃げずに伝わるので良く進みます。
段差などでも全く気にせずに進めるのは太いタイヤならではですね。

ヘタなクロスバイクよりもタフで速いのでこれからこのカテゴリーの自転車が増えそうな予感がします。

はい、購入した部品が届きました。
所謂中華カーボン?と言われる類かと思います。
一応メーカー名もあったりするので、なかなか良い精度で作られているッポイです。

まずはドロップですね
IMG_4372





















幅は420mmのものです。
IMG_4373




































流行の形状ですね。
このタイプは下ハン握った時とか使いやすいので好きなんですよ。

次にステム
IMG_4375




































長さは120mm
首を痛める前は130mmを使ってたのですが、前傾がきつ過ぎるので10mmほど手前に持ってきました。

シートポストはオフセット無しのものをチョイス
IMG_4374




































元々オフセット無しのものでポジション出してたので、今回もオフセット無しです。

現在、取りあえずフレームに取り付けて、組み立てを始めたところです。
ただ、本日ぎっくり腰をやってしまいまして、しばらく組立続行不可になるかも(ノД`)シクシク

某オークションでステム、ドロップハンドル、シートポストの3点を購入!
現在、発送待ちです。

到着したら画像Upします。

後は、消耗品関係を購入したら組み立てるだけですね。
今から完成が楽しみです。(^^)

暫く自転車から遠ざかっていたので浦島太郎状態なのですが、ネットで色々調べたら
ホダカってコーダブルーム以外でもスポーツ自転車を展開してたんですね。

安田大サーカスの安田団長がサポートを受けてるらしく、団長が乗ってるバイクとしても有名らしい?


んで、安いエントリー向けロードの出来が良さそうなですよ。
フレームサイズ500mmで車体重量が9kgって凄いことですよ。


HPはこちら
ALTERNA(オルテナ)っていうモデルなのですが、コンポがほぼSORA
ホイールに使ってるハブはノバテックらしいのです。


ALTERNA-B_WH_1030x600
















溶接跡も奇麗に処理されているので見た目も良いですし、高級ロード持ってる人のセカンドバイクにも良さそうですよね。

フレームの性格としてはレースとコンフォートの中間位になるらしいので、マルチに使えるフレームではないかと思われます。

しかし、この数年で自転車も大分様変わりしてたようですね。
キャノンデールもアルミフレームモデルはいつのまにかCAAD13になってるし・・・・・

あぁ、早くCAAD10復活させて走りに行きたいなぁ。

1.各インナーワイヤー、及び、アウター
2.チェーン
3.ステムとドロップバンドル、バーテープ
4.タイヤとチューブ

ステム類は某オークションでカーボンのやつ買うかな。


一昨年、車で信号待ちしているところで追突され首痛に悩まされていた&数年前から仕事の関係で自転車にお金かけていられなくなったとか色々ありまして、
自転車に乗れない日々が約4年位続いてしまいましたが、気温が上がってきたからなのか、首の調子が戻ってきました。

なので、ぼちぼちと自転車に復帰しようかと思います。
ですが、CAAD10はいまだバラバラのままなので、まずは純正部品等手元にある部品と消耗品の購入をして組み上げないといけません。

いっそのこと、安い社外ホイールを購入して現行105を入れてしまいたいのですが、そこまでお金かけられないのと体力が落ちまくってるので、購入時の状態に戻して乗り始めたいと思います。

あとは、ポタリングと言うか、カメラ持って撮影移動用の自転車も欲しい所ですね。
調べたらジャイアントが面白いクロスバイク出してました

00000039_l
















エスケープR ドロップって機種みたいですね。
内容としてはクロスバイクです。
クロスバイクにドロップハンドルを装備して、走行時のポジションを多く取れるようにしているモデルですね。
これなら、旅バイクとしても使えますし、ポタリングにも丁度良さそう。
何より価格が安いですからね(^^;

まぁ、普通のエスケープR3でも十分なのですが、メーカー希望価格での差が1万2千円しかないので、エスケープRシリーズを買うならこのモデルが良さそうな気がします。

取りあえず鈍った身体を鍛え直さないとですね・・・・・・

先日記事にした5800化したCAAD10のシェイクダウン走がやっとできました。
今回は、自転車仲間が購入したTNiの7005MK2と一緒にシェイクダウンです。


まずは、春日部イオンで飲み物を購入しました。
で、とりあえず写真撮影です。
春日部イオン1
手前が私のCAAD10(サイズ54)奥がTNiの7005MK2(サイズ忘れました・・・)
身長差があるのでトップチューブの長さが大分違いますね。

ちなみに、後輪の位置もこんだけ違います。
春日部イオン2
まぁ、体格による差なので仕方ないんですが後輪の位置がここまで違うとは・・・・・

さて、ここから裏道などを通って江戸川CRへINします。
途中でグライダーの離陸シーンを見学するためにしばらく止まってみてたりのポタリングです。

で、関宿城の駐輪場っぽい場所で撮影
関宿城1

関宿城2
今日は天気が良かったので沢山サイクリストが来てました。
しかも、外人さんが多かったので、ちょっとビックリ。
いやー、白人はやっぱり体デカいですねぇ。
特に手足が凄い長いので、自転車みるとシートポストがバーンと伸びてますし
ステムもビョーンと伸びてるのでかっこいいこと・・・・・。

暫し関宿城でまったりした後、帰路につきました。
帰りも途中でモーターグライダーの離陸シーンを見たりしながらのまったりサイクリングですよ。
今年は天候とか公私ともに忙しかったりで全然乗れてないのもあって30km/h巡行もかなりきつい状態でした。

もうちょっと時間作って乗るようにしたいものです。
まぁ、天候が悪いとどうしようもないんですが・・・・・。

いったん帰宅して着替えた後、自転車仲間のお宅へGO!して重量を測ってきました。
あ、その前にアルペン自転車館岩槻店が完全閉店するって事なので、寄ってきました。
10%OFFセールやってて自転車も元から20%引きの処、そこからさらに10%OFFなのでかなり安くなってましたよ。
欲しい自転車があれば買いだと思いますんで、お近くの方は是非行ってみてくださいね~~~。

って、自転車の重量ですよね。
CAAD10(ボトルケージ・サイコン・サイコン用のマウントアダプタ付き)8.4kgでした。
CAAD10重量
ここからの軽量化はほんと大変ですよね。
既にシートポスト・ドロップハンドルはカーボン化してますから、ブレーキキャリパーを軽量なのにするとか
スプロケットを一体成型の軽量タイプにするとかしかないんですけれども・・・・・
あぁ、ホイールを38mmリム高のものに前後入れ替えるとかすれば8kg切れるかも?

さて、自転車仲間のTNiの重量です。
TNi重量
うむぅ、CAAD10と200gしか違いませんよ(ノД`)シクシク
まぁ、フォークを3Tのものに交換してますけれども、ホイールはMavicのキシリュームですし
特に軽量なパーツは付けてる訳でもないんで、フレームのサイズに起因する重量の軽さもあるとはいえ
アルミでも軽量なCAAD10と200gしか差がないとか(ノД`)シクシクもんですよ?

まぁ、いろいろありましたけれど楽しい一日を過ごせました。
久々に自転車乗れて楽しかったですし、体力がスゲー落ちてるのを確認できた一日でもありました。

追記
本日の昼食
viva岩槻店
スーパーvivaホームに入ってるラーメン屋さんで炒飯定食(半ラーメン・炒飯大盛)
食べててホッとする味で、美味しかったですよ。
飛び抜けて美味しいわけでもないんですが、なんか食べててホッとする味でした。

追記2
stravaのデータはこちら
https://www.strava.com/activities/715113906

ブログランキングに参加しています。
↓のボタンをポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村


今回CAAD10のコンポを入れ替える際、インナーワイヤーをルーラーのステンレスワイヤー(テフロンコート)を使用しましたので、徹底検証していきたいと思います。

続きを読む

先日の記事で11速化の部品がそろったことは書いたのですが、やっと組みあがりました。
まずは全体像
5-1
パッと見はあんまり変わってないんですよね。
分かりやすのは現行105の4アームになってることでしょうか?

5-2
クランクのアップどーん。

STIもちゃんと11速の現行品ですよ。
5-3

勿論ブレーキも
5-4

タイヤも一緒に交換しました。
5-5
はい、コンチネンタルの グランプリ4000sⅡ になりました。
今まで使っていたタイヤは約2年使ったので、交換時期となりました。
えぇ、摩耗ではなくてゴムの硬化による寿命ですね。

まだ組みあがっただけで、試走はしていません。
たぶん次の土曜日(27日)になるかと思います。

ちなみに、今回使ったインナーワイヤーとアウターについては別記事でご紹介したいと思います。

ブログランキングに参加しています。
↓のボタンをポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

とりあえずですが、各パーツの組み付けとアウターワイヤーの切り分けまで完了しました。
後は、インナーワイヤー通して、チェーンつけて、バーテープ巻いたら、ワイヤーの初期伸び取って、
駆動系の調整をしたら乗り出しできるようになります。

今日は、なんか疲れたのでここで作業中止。
次の休みに乗り出しまでの作業を行おうと思います。

んでもって、来週末の土曜日は江戸川CRでシェイクダウン予定です。


ブログランキングに参加しています。
↓のボタンをポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ