本日は、同じFRD9xxシリーズ乗りの青鍛冶さんの所へお邪魔しました。
私の家からは片道大体20km位?なので、距離は近いんですけどね。

で、国道4号(旧日光街道)をまっすぐ登って行く訳ですが
国道だけあって、車の流れが速いんですよね。
車道の端を巡航してる分には楽なのですが、信号でことごとく捕まるのが(T_T)

んでもって、巡航中にブルホーンの角の部分に掌を乗せるようにすると
すごく良い感じです。手が楽なのもあるんですが、この状態で、ブレーキや
シフト動作をする事が出来るってのも大きいですね。

うん、ショートブルホーンにして良かったかもと実感出来ました。
特にSTI使ってる人には使いやすいかと思います。
まぁ、物がなかなか出てこないって弊害もありますが、
使ってみるとその良さを実感できるかと。
但し、色はシルバーしかないので、カラーバリエーションが増えると良いんですけどね。